圓應寺(円応寺/えんのうじ)の副住職三木英信が圓應寺を支えてくださる「人」にスポットをあて、”和合するえにし”をテーマに『円縁 -enen-』(造語)と名付けた【特集】ページです。どうぞご覧になってください。
小山翔風/SHOFU KOYAMA さん
目次 プロフィール略歴 圓應寺との「縁」やお寺について小山翔風/SHOFU KOYAMAを知る プロフィール 書家・墨象作家・アートディレクター・グラフィックデザイナー Calligrapher ・ Artist・ Artdirector・ Graphic designer 広告業界に身を置き20年以上デザイン業を生業として生活する中で、書に出会いました。最初はデザインの一部として筆を持ち、見よう…
本間 志穂美 さん
目次 プロフィール経歴圓応寺との「縁」やお寺について本間志穂美を知る プロフィール 龍作家―龍や鳳凰など日本の守護神・日本の美や象徴などの絵画、掛け軸やアクセサリーの製作・販売。 双子の妹とともに10年以上寿司職人として日本内外で働いた経験を活かし、海外からの外国人観光客への寿司クラスを開催し、寿司をはじめとした食文化から日本を世界へ発信しようと2018年Japan Cross Bridgeを立ち…
田代 亮平 さん
目次 プロフィール圓應寺との「縁」やお寺について思うこと田代 亮平 を知る プロフィール 山梨県甲府市生まれ 幼少より祖母が淹れたお茶を飲んで育つ 東京工科大学メディア学部を卒業後 総合印刷会社に入社 印刷業に携わる グループ会社に出向になり、途中から3DCGの制作も経験 26歳の時、一度本当に好きなことを仕事にしようと思い立ち、全くの異業種へ知り合いもツテもないまま福岡県八女市へ移住 縁に恵まれ…
Saeri(さえり)さん
目次 プロフィール圓應寺との「縁」やお寺について思うこと Saeri(さえり)を知る プロフィール オカリナ奏者&講師・モデル・MC 九州産業高等学校吹奏楽部にて フルートとカラーガード担当。 福岡大学に進学し、 19歳よりモデル、MC等始める。 大学3年時にて福岡大学ミスキャンパスコンテストグランプリ受賞。 翌年2016ミス・ユニバース・ジャパン福岡大会出場。 2年後、再チャレンジにて …
安武 あいり さん
目次 プロフィール圓應寺との「縁」やお寺について安武あいりを知る プロフィール 4歳より、母・安武多恵子のスタジオARTSTEPSにて、ジャズダンス、タップダンスを始めるとともに、 クラシックバレエにも通い始める。 14歳より、タップを母の師でもある中野ブラザーズ中野章三氏に師事。 その後、シアタースタイル、ジャズタップスタイル、インプロタップなど、様々なスタイルのタップを学びながら、 ジャズ、モ…
浜田 安代 さん
目次 プロフィール 圓應寺との出会い 浜田安代を知る プロフィール (有)ゆなさ プロデュース ゆなさ塾 代表 和流ルネッサンス九州 代表 NPO江戸しぐさ伝承普及員 20代で美容業界(化粧品販売、エステサロン)独立企業 85年日本初のフニッシングスクール専任講師を務め12年間で約5000人のイメージアップ指導を経験する。 その間江戸しぐさの第一人者越川禮子氏の著書 「江戸の繁盛しぐさ」に出会い日…
宮原 綾子 さん
目次 プロフィール圓應寺とのご縁宮原 綾子 を知る プロフィール 岩手県出身。 学生時代は横浜で過ごし、大学卒業後、仕事で福岡へ来る。 1年ほど働くもあまりの忙しさから退職。 その後はコーヒー豆店やリラクゼーションサロンなどで働きつつ、タイのマッサージスクールで勉強したり、ポルトガルのフェスに行ったり、たまに海外へ刺激をもらいに行く生活を送る。 また、スペイン巡礼のカミーノ・デ・サンティアゴに挑戦…
SHOKO(塚原祥子)さん
目次 プロフィール圓應寺とのご縁SHOKO(塚原祥子)を知る プロフィール 1970.12.22生まれ キューバペアダンス講師 美MOVE®︎女神の道開きメソッド講師 NCCAボディメイクインストラクター ウォーキングパフォーマンス講師 2014年ダンススタジオ&レンタルスペースFamilia del casinoを設立し「人を繋ぐ、心を繋ぐ、世界を繋ぐSomos una Familia(私たちは…
しろペコ さん
目次 プロフィール お寺とのご縁しろペコを知る プロフィール コーディネーター 1997年 横浜市による特撮ワークショップに参加。 後々インディーズ特撮ムービー関連で数々賞をいただく「Pマン」(インディーズ映画団体創映会と幻視人の共同制作)の特別編「ジャイアント作戦」の怪獣「ミヨシノドン」の制作と怪獣スーツアクター&クレイ人形「ドクタードール」のアフレコを担当。 2000年 手作り雑貨店「JAM …
澄川 由美子 さん
目次 プロフィール 圓應寺との「縁」やお寺について思うこと澄川由美子を知る プロフィール 1973年 3月生まれ 幼い頃から踊ることが大好きで、バレエや新体操やJAZZダンスに熱中しておりました。 高校はダンスで有名な学校へ進学し、全国大会では2年連続で優勝・準優勝するなど数々の成績を残しました。 卒業後は、北九州のスペースワールドでプロのショーダンサーとしてエンターテイメントの世界で活動 その後…
太宰府まほろば衆
目次 プロフィール圓應寺との「縁」やお寺について思うこと 太宰府まほろば衆を知る プロフィール 2002年に太宰府市商工会を主体に結成された踊りのチームです。 よさこい祭りに多く参加しておりましたが、近年は「覆面和踊集団 太宰府まほろば衆」となり、活動の幅を広げ各地のイベントや舞台に出演し、自主公演として和踊舞台「宰」を開催する等の活動をしております。 太宰府の伝統と文化を踊りを通して表現し伝えて…
如月 香未(きさらぎ こうみ)さん
目次 プロフィール圓應寺との「縁」やお寺について思うこと 如月 香未(きさらぎ こうみ) を知る今後のスケジュール連絡先 プロフィール 如月 香未(きさらぎ こうみ)株式会社COU 代表取締役JAPANお香エッセンス協会 代表スピリチュアルお香創始者香司、お香セラピスト、お香マイスター、スピリチュアルライフカウンセラー 伝統的なお香づくりの技術やお香の神髄を伝える【お香伝道師】を育成しています。当…
こが ひろえ さん
目次 プロフィール圓應寺との「縁」やお寺について思うことこがひろえを知る プロフィール 佐賀県唐津市生まれ。 既婚、小学生2人の母親。 高校卒業後、転勤がある仕事にお勤めして、東京・埼玉・三重・福岡に在住しました。 ワンオペ育児も経験し、初めての地域での子育ては、新鮮でもあり、苦労もあり、多くの方々に支えてもらえました。そのおかげで、仕事との両立ができました。 21年間勤めた仕事を退職後、開運術師…
C.B (Chunsan Balram・チュンサン バララーム)
目次 プロフィール圓応寺さんとの出会い仏教との出会い プロフィール 6才から空手を始め、現在指導中。空手道5段。 14才から中国武術を修練。長拳、心意六合拳、形意拳、太極拳、八卦掌、詠春拳などを学ぶ。 16才からバクティヨガに遭遇。 2004年韓流ブームの火付け役として、韓流の会/Kirason 代表ヨン様の会/Briant代表を経て様々なイベントに携わる。 インド哲学、音楽、菜食料理に…
西村 明(にしむら さやか)さん
目次 プロフィール圓應寺さんとの「縁」西村明を知る プロフィール エンジェル・レイキ・ヒーラー 浄化の舞、風月花鳥舞をご縁のある大事な聖地で舞います 福岡市東区生まれ。 現在、福岡市東区西戸崎の自宅サロン「めうし堂」にて、ヒーリング施術やわたつみ石けんを販売の傍ら、ご近所のMako’s caféにて、月・木・金曜日のランチタイムにケーキ製作や接客スタッフをしています。 幼い頃から自然の…