井 雅代 さん

プロフィール

九州大学大学院 人間環境学学府 行動システム専攻 健康科学コース卒業
現場と研究を繋げたいと大学院に社会人で入学しました。

現在、九州大学非常勤講師として運動プログラムのエビデンスを検証し、現場で単なる流行りで終わらないプログラムとしてのヨガやピラティス、メンタルヘルスプログラムを提供しています。

指導者となり30年。更年期世代を過ぎ、更年期の症状も体験しました。
いつまでも健康で美しくあり続けるように、自身が若い世代の目標になるようにコンテストなどにも挑戦しています。快適な生活、人生を楽しんで送るヘルスエイジングライフを実践中です。

2007年    マーサスタジオ佐賀を佐賀市唐人町にオープン
20016年6月 佐賀市柳町旧中村家へ移転
10月 有限会社健康ネットワークから、株式会社エコール・ジ・マーサへ社名変更
2017年 7月 ベストボディジャパン福岡大会クィーンクラス優勝
2018年 4月 ミセス・インターナショナル日本大会 ミズ・ダイヤモンド部門グランプリ受賞

圓應寺との「縁」について

圓應寺様との「ご縁」は、3.4年前になるかと思います。知り合いのヨガの先生のFBの投稿を見て、大晦日の礼拝に参加したところから、月礼拝などにも参加させていただきました。また、黒田官兵衛ゆかりの御寺というのことで、アイドルグループのLinQが黒田節に合わせて体操プログラムを作りNTTが発信するというプロジェクトに関わらせて頂き、圓應寺様で発表イベントを行なった事も記憶に新しい出来事でした。現在は、佐賀に移り、足が遠のいてしまいましたが、2019年「福娘」という、有り難い大役を務める事となり、改めてご縁を頂き大変嬉しく思っております。

お寺という「場」について。
私はお寺に来ると、なぜか落ち着き、心が調う感じがします。
「初心に帰れる場」「いつでも本来の自分に立ち戻れる場」。
今の世の中は、環境の変化や沢山の情報に振り回される…心にも混乱を招くことがあると思います。だから自分にとって「変わらない場所」を持っていることが大切。お寺はその場所にあり続ける。「動かないもの」であり、いつでも変わらぬ姿でそこにある。これが、私には心の拠り所として大きな安心感を与えてくれます。

また、お寺はそこにたたずんでいるだけで、永遠の時の流れに身を任せることの心地よさがあります。自分の存在を客観的に知ることにつながり、自分の存在を肯定することができるのです。また、お寺の建物の裏に広がるお墓を眺めてみると、自身の先祖の存在を感じずにいられません。自分が今ここに存在していることを、とても客観的に感じられる「初心に帰れる場」「いつでも本来の自分に立ち戻れる場」なのです。

私はマインドフルネスの指導も行っておりますが、坐禅やマインドフルネスで得られる「一切の評価、判断を挟まない気づきの状態」は、自分の思考や行動そのものを俯瞰的、客観的に把握し、認識する能力を高めると言われています。
お寺で仏像に手を合わせる時、仏さまを拝む行為を通して、知らず知らずのうちに自分自身の存在と向き合い、自分を受け入れ深めてゆくことができる感じがします。このように、普段心に余裕が持てないときは、普段できない客観性を作れる場所が必要。それがお寺だと思います。

井 雅代 さんを知る

現在、九州大学非常勤講師として運動プログラムのエビデンスを検証し、
現場で単なる流行りで終わらないプログラムとしてのヨガやピラティス、
メンタルヘルスプログラムを提供しています。
運動で得たものは日常に活かせてこそ意味を成し、ライフスタイルが充実します。
こころとからだが内側から綺麗で輝くように、運動、食事、睡眠、ライフスタイルのバランスを心がけたいですね。
習慣は日々の積み重ね。
生活習慣を変えるのは、他の人ではなく、自分自身なのです。
誰しも、いつまでも若々しく健康で美しくいたいと思っていると思います。

よくアンチエイジングケアという言葉が使われていますが、アンチは、「反対」「「対抗」「排斥」などを意味し、年齢を重ねる事を良しと思ってなく、イヤだと抵抗しているという意味になります。
私はこの言葉に違和感を覚えるんです。
毎年年を重ねる事は変えようのない事実、それに抵抗し、無理な違和感のある若作りをするのではなく、加齢を受け入れつつも個人差が大きく出る老化を食い止め、年齢に応じた若々しさ、美しさが内面からにじみ出る女性を目指して頂きたいと思います。
私は、それを『ヘルスエイジング』と言っています。
一生続く美と健康!
いつまでも自分らしい素敵な人生を!
私は、皆さんの求める結果の為に最高の環境を作り、その道を整える努力を惜しみません。

私自身、10年先も”軽やか”で、“美しく”あり続けるように、諦めない気持ちで何かを目標を持ちチャレンジし続けていこうと思っています。 また、同じ思いの女性のチャレンジを応援、サポート出来るようなプロデュース業をいま学んでいます。 私は年齢をダイヤモンド💎に例えてよくお話ししています。 年齢を重ねれば重ねる程、ダイヤモンドのキャラット数は増え、価値があがる。輝きが増す。 そんな歳の重ね方をしたいし、多くの女性にそういうマインドになって欲しいと願っています。 いまは、オンラインでどこにいても繋がれる時代。 50代、60代の輝く女性のコミュニティを作っていきたいですね!

タイトルとURLをコピーしました