久保田 智子さん

プロフィール

福岡で生まれ、福岡で育つ。
3歳の時にクラシックバレエを習い始め、更に舞台や舞踊の知識を深めたい思いから、大阪芸術大学•舞台芸術学科•舞踊専攻へ入学。
卒業後は上京して、バレエ団やモダンダンスグループの舞台に立つ。
帰福後、バレエ講師をする傍ら、海外や国内でのパフォーマンスや舞台に出演。
ニューヨーク留学も経験する。
2020年より福岡市南区にSatoko Balletクラシックバレエ設立。
3歳から大人までのクラシックバレエ教室で、発表会やイベントなど積極的に活動している。
踊り続ける半生、大きな挫折も沢山味わい、それを糧に、年齢を重ねながら今在る身体でどう表現していくかを追い求め、模索中である。

円応寺との縁やお寺について思うこと

祖母がお寺の親戚だった事から、幼少期からお寺にはよく連れて行ってもらい、そこで、絵を習ったり、虫とりをしたりと思い出が沢山あります。
お寺にある御本尊と、納骨堂が印象的で、中でも納骨堂から入って奥にあるお釈迦様の横に描かれている蓮の花をずっと心の中に思っていて、自分の子供にもその蓮から名前をとって名付けました。

その納骨堂を入ってお釈迦様の絵まで歩く感覚が、円応寺の門をくぐり境内に入るまでととてもよく似ている事に気付きました。
大きく包まれるその感覚が偉大である事を肌で感じます。
この円応寺で行われる十夜会平和誓願特別奉納ミュージカルで、踊らせてもらう事になり、とても嬉しい気持ちと初めてのお寺での踊りに緊張しています。
この奉納公演は、毎年行われている秋の念佛まつりで今回は”吉田増蔵”さんという方にスポットを当て演出されています。
出演者一丸となりリハーサルも順調に進んでいます。
吉田増蔵さんが、どんな人物なのか、どの様に演出されているのか… 是非、拝観していただきたい思いです。
まさしく、今の自分でどう表現出来るのかを楽しんでいきたいと思います。

秋の念仏まつり 陰翳礼讃 十夜一夜(Tenya Wanya) 2025【時を越えて~昭和100年の約束~】
平和安寧祈願の中に豪華キャストによる圓應寺十夜会特別ミュージカルを奉納。参列して今だかつてない法要ミュージカルを体験しよう。奉納者はご当地アイドルヴィセラットをはじめ、舞台役者、ダンサー、シンガーなど。千載一遇の機会をお見逃しなく。奉納アー...

久保田 智子を知る

Satoko Ballet
月、木曜16時から20時半
3歳から大人対象
福岡市南区大橋1丁目9-16 Lente FUKUOKA 3階 月岡ダンスカンパニー内

オープンクラス(中学生以上) 不定期
火、金曜開催 19時〜
南市民センター中練習室

Satoko Ballet bloom 大人バレエサークル
水曜19時〜
福岡市東区箱崎5丁目11-3 のむら貝塚ガーデンシティ

ダンススタジオcorazon ジュニアクラス(小学生)
土曜13時〜14時25分
オープンクラス(中学生以上〜大人•ポワント有り)
土曜14時30分〜16時30分

お問い合わせ 09086697353 久保田

Instagram
タイトルとURLをコピーしました