雅GAHO峰(安岡雅峰) さん

略 歴

1993 松田朴伝先生に師事し書を始める。
1997 朴伝先生より雅号「雅峰」をいただく。
2001 現代書芸院師範となる。
2003 現美書芸院同人となる。
2017 現美書芸院退会。

墨象・切り絵・GAHO-ORI(ペーパークラフト)などのワークショップを各地で開催しています。

圓應寺副住職とのつながり

圓應寺副住職三木英信が当時理事長をしていたNPO法人福博相伝の会のイベントにて活動を披露。2016年3月5、6日に福岡市立旧簀子小学校で開催されたNPO法人福博相伝の会主催の「和のミュージアム」にて出展。

同年3月26日福岡城さくらまつり2016&和装フェスティバルにて鴻臚館広場でブース出展。
同年6月26日福岡国際センターにて行われたライオンズクラブ国際大会LEOクラブ和文化体験イベントにて墨象体験ブースを担当。
2017年3月25日フォレオ博多で開催の同イベントにて出展。
2018年2月10日、福岡市科学館サイエンスホールにて、箏曲ユニット紅小紋が織りなす琴の音色に乗せて、墨象ライブペインティングを実演。
シティーハンターやキャッツアイなどの人気漫画の作者、北条司氏と親友であり、三木英信副住職の中学時代の美術担任とも大学時代の同期であるというご縁を持つ。

雅GAHO峰(安岡雅峰) を知る

●墨象(ぼくしょう)
文字を書かない書「墨象」のワークショップを各地で開催しています。
例えば、漢字一字を選び、イメージを広げ、読めないところまでくずしていく。自分自身の感性で自由に表現してみましょう。筆以外の道具も自由に使って楽しく表現してみましょう。書の経験がなくても楽しめます。

墨象-集う-

●墨象ワークショップ
2004 筑陽高校デザイン科
2006 筑紫野市文化会館
2008 東福岡特別支援学校
2009 舞鶴公民館
2010 大名小学校
2010 前原中学校
2012 リバーウォーク北九州大博多ホール
   大牟田文化会館
   福岡市美術館
   大牟田市石炭産業科学館
2014 久留米文化センター共同ホール
   九州歴史資料館

●GAHO-ORI(ペーパークラフト)
2013 GAHO-ORIを考案。以降、各地イベントなどでワークショップを開催。
2014 筑紫野市文化会館
2014 エルおおさか
2014 デイサービスウィズランド博多
2014 福寿荘(三国ヶ丘)
2015 そぴあしんぐう
2015 添田小学校
2016 旧簀子小学校
2016 柳川市民会館
2016 鴻臚館広場
2017 壱岐公民館
2018 長浜公園
2020 筑紫野市文化会館

●切り絵ワークショップ
2011 そぴあしんぐう
2012 そぴあしんぐう
   舞松原公民館
   大博多ホール
   シーオーレ新宮
2013 そぴあしんぐう
   舞松原公民館
2014 そぴあしんぐう 
   添田町落合小学校

タイトルとURLをコピーしました